朝食のご案内

和朝食Japanese Style Breakfast

下関の朝を下関の食材で。
下関の食材をふんだんに使った和朝食です。

5階ご朝食 / 7:00〜10:00

お品書き

  • 関門蛸・鯨ベーコン あしらい一式 辛子酢味噌
  • ちりめん青菜和え ヨーグルトフルーツソース 果物盛り
  • 蒟蒻・牛蒡含め煮 がんもどき 切り干し大根
  • 唐戸市場直送 鯵の開き 豊北地卵の出し巻き
    のどぐろ薩摩揚げ 名物辛子明太子 丸十甘露煮
  • 山口県産米「にじのきらめき」
  • 彦島みそを使った浮島あかもくと豆腐の味噌汁

和朝食こだわりの食材

関門蛸・鯨ベーコン

関門海峡の早い潮流にもまれて育つ関門蛸は、足が太くて短く、餌が豊富なため噛むほどに旨味が増すともいわれています。
鯨ベーコンは腹の肉を使用しており、良質な栄養素と脂肪が特徴です。

下関発祥明太子

1910年頃、朝鮮半島で魚卵を発酵させたキムチのような味覚が人気となり、朝鮮半島に最も近い港として下関が輸入明太子の窓口となったのです。
この事実が、下関が辛子明太子の発祥と言われる由縁なのです。

豊北町よもぎ村の卵

自然いっぱいに囲まれた下関市豊北町よもぎ村から届いたゼリー状のぷりんぷりんした新鮮な卵は、黄身と白身にわけて濃厚卵白が、黄身にまとわり付いてなかなか離れないんです。
甘い黄身の味をお楽しみください。

浮島あかもく・彦島みそ

瀬戸内海の綺麗な海で取れた栄養豊かな海藻である浮島あかもくと、地元で愛されているお味噌、彦島みそ。
大麦と裸麦と二種類の麦を使用しており、麦と特有の香りと旨み、舌触りが特徴です。

山口県産米 にじのきらめき

「にじのきらめき」は、お米の粒ひとつひとつが大きく食べ応えがあります。
もっちりとした食感で粘りが強く、お米の甘みも強いので、濃い味のおかずにも相性抜群です。

洋朝食Western Style Breakfast

下関、長門から届いた食材織り交ぜた
いろいろな味が楽しめる洋朝食です。

5階ご朝食 / 7:00〜10:00

Menu

  • 【メインプレート】
    • フライドエッグ
    • ミニハッシュドポテト
    • 長州鶏ハム
      イタリアンソーセージスライス・ボロニアソーセージスライス
  • 地場野菜とキヌアのサラダ
  • 野菜のブイヨンスープ
  • 【副菜プレート】
    • 鮭と明太子のディップソース
    • オクラとツナのオリーブ白醤油和え
    • シャキシャキレンコンの柚子マリネ
  • 山口県名産温州みかんのゼリーとヨーグルト
  • フレンチトースト
  • パン

洋朝食こだわりの食材

メインプレート

よもぎ村から届いた新鮮な卵を使った目玉焼きに、山口県長門市付近で育った長州鶏のハムや世界のソーセージのスライスを合わせました。
目玉焼きの甘みとハムやソーセージの塩味は抜群のマリアージュです。

地場野菜とキヌアのサラダ

キヌアとは南アメリカ原産の穀物の一種で、栄養価が高く、健康的な食材として知られています。
山口県産中心の野菜をサラダにしております。元気な1日を過ごせそうな1品です。

副菜プレート

色彩豊かな3種類の副菜たち。
そのまま食べてもよし、パンに挟んでもよし。お好みの方法でお召し上がりください。
ご一緒にソムリエ厳選の【朝ワイン】はいかがですか?

こだわりのパン

フランスの伝統的な製法で作られたバターを使用したリッチな風味のクロワッサンと、口当たりの軽いプレーンタイプのパンをご準備しました。
おかわりも出来ますので、スタッフにお申し付けください。

フレンチトースト

外はカリッと、中はフワッとした食感が楽しめるホテルメイドのフレンチトーストです。
特製のベリーソースの酸味が味わいを引き締めてくれます。
コーヒーや紅茶と共に優雅なひと時をお過ごしください。

朝食ドリンクコーナーメニュー

  • オレンジジュース
  • 野菜ジュース
  • トマトジュース
  • アイスミルク
  • おすすめお酢ジュース
  • ホットコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • ホットティー
  • カフェラテ
  • カフェモカ
  • エスプレッソ
  • ココア
  • アイスコーヒー
  • アイスカフェラテ
  • アイスカフェモカ
  • アイスココア

※コーヒーはお部屋にお持ち帰りいただけます。