朝食のご案内

和朝食Japanese Style Breakfast

下関の朝を下関の食材で。
下関の食材をふんだんに使った和朝食です。

5階ご朝食 / 7:00〜10:00

お品書き

  • 【九仕切り箱】
    海鮮団子
    北海道ポテトサラダ
    明太子
    ほうれん草胡麻和え
    鯨フレーク人参膾和え
    ふくたたき・おろしポン酢
    厚揚げ豆腐のなめ茸餡
    麦大根漬け・ふく塩辛
    梅ひじき
    果物盛
  • 【焼き物】
    唐戸市場林商店 銀鱈みりん焼き
    豊北地卵のだし巻き
    村田商店白蒲鉾、はじかみ生姜
  • 【お食事】
    山口県産 にじのきらめき
    しめじ入り彦島みその味噌汁

和朝食こだわりの食材

ふくたたき

河豚といえば【ふく刺し】や【ふく鍋】が有名ですが、他にも様々な調理法があります。河豚の身を勢いよく高温で炙ることで、旨味を閉じ込めつつ表面は香ばしくふっくらとした味わいに仕上がります。
おろしポン酢と合わせますと旨味が口いっぱいに広がります。

鯨フレーク

下関市は、近代捕鯨発祥の地とされており、戦前・戦後を通して、南氷洋捕鯨の基地としての役割を果たしており、鯨肉などの交易と加工技術などの交流が行われる中継地となりました。
人参の膾(なます)と和えており、さっぱりとお召し上がりいただけます。

唐戸市場林商店 銀鱈みりん焼き

【林商店】は、唐戸市場の中でも屈指の人気店で下関を中心とした新鮮でおいしい魚介を食べられると評判です。
程よい脂乗りがあり小骨が少なく食べやすく、みりんのしっかりした味わいはご飯が進みます。

彦島みそ

彦島みその由来は、今から800有余年前、壇之浦で敗れた平家の落人が、恵まれた天然の地形と湧き出づる清水によって造られた言い伝えられており、下関市民に長く愛され続けています。
やや甘口の豊かな風味をお楽しみ下さい。

山口県産 にじのきらめき

山口県東部で生産されているお米【にじのきらめき】はお米の粒が大きく食べ応えがあり、適度な粘度と甘みが特徴です。
ご飯とお味噌汁はお替わりができますのでスタッフにお申し付けください。

洋朝食Western Style Breakfast

下関、長門から届いた食材織り交ぜた
いろいろな味が楽しめる洋朝食です。

5階ご朝食 / 7:00〜10:00

Menu

  • 【メインプレート】
    • 目玉焼き
    • ベーコン
    • オニオングラタンのキッシュパイ
    • 温野菜のココット焼き
    • スモーク香るオランデーズソース
  • 地場野菜とかぼちゃのサラダ
  • 茸のブイヨンスープ
  • 【副菜・デザートプレート】
    • 合鴨のスモーク キャロットラペ
    • オレンジフレンチトースト ミックスベリーのソース
    • サツマイモの甘露煮
  • 洋風小鉢
  • ヨーグルトと林檎のゼリー
  • フレンチトースト
  • パン

洋朝食こだわりの食材

メインプレート

下関市豊北町よもぎ村の卵を使った目玉焼きとベーコンの組み合わせ。野菜を温かく美味しく食べられるようにオーブンで焼き上げました。
寒い朝にもほっこりできる一皿です。

地場野菜とかぼちゃのサラダ

かぼちゃは栄養価が高く、体に多くの利点をもたらします。山口県産中心の野菜をサラダにしております。
今日も楽しく健康な1日を過ごしましょう。

副菜プレート

彩り豊かな副菜やデザート。フレンチトーストにはベリーのソースをかけて。
コーヒーや紅茶と共に多くの船が行き交う関門海峡の景色をお楽しみ下さい。

こだわりのパン

ふわふわの食感が楽しめるミニ食パンと、発酵のバターを使用したコクの深いクロワッサンをご準備しました。
お替わりも出来ますのでスタッフにお申し付け下さい。

朝食ドリンクコーナーメニュー

  • オレンジジュース
  • 野菜ジュース
  • トマトジュース
  • アイスミルク
  • おすすめお酢ジュース
  • ホットコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • ホットティー
  • カフェラテ
  • カフェモカ
  • エスプレッソ
  • ココア
  • アイスコーヒー
  • アイスカフェラテ
  • アイスカフェモカ
  • アイスココア

※コーヒーはお部屋にお持ち帰りいただけます。